2022.12.29 【お知らせ】

2022年12月29日、本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
来年もよりご満足頂けるよう邁進する所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

なお、弊社は、12月29日で仕事納めとなり、新年は1月4日(水)から通常営業を開始させて頂きます。

【年末年始休業期間:2022年12月30日(金)〜2023年1月3日(火)】

皆様のご健康とご多幸を願いましてご挨拶とさせて頂きます。
残り僅かとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
新年も宜しくお願い申し上げます。


2022.5.13 【お知らせ】

「みんなの遺品整理」の運営を開始して5年経過致しました。
遺品整理をご依頼するなら「みんなの遺品整理」となるように今後もバージョンをあげてまいります。
遺品整理の時は「みんなの遺品整理」をぜひ、利用してみて下さい。

詳しくはこちら

2021.12.21 【お知らせ】

2021年12月21日、本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
来年もよりご満足頂けるよう邁進する所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

なお、弊社は、12月29日で仕事納めとなり、新年は1月4日(火)から通常営業を開始させて頂きます。

【年末年始休業期間:2021年12月30日(木)〜2021年1月3日(月)】

皆様のご健康とご多幸を願いましてご挨拶とさせて頂きます。
残り僅かとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
新年も宜しくお願い申し上げます。

2021.10.1 【お知らせ】

弊社の関連団体:一般財団法人遺品整理士認定協会が、社会問題となっている高齢者の孤独死の増加や、新型 コロナウイルスによる遺品整理の需要拡大に伴う、業界全体の人材不足を受け、業界全体の技術の向上や人手不足の解消を目的とした 「新規開業者様支援・研修プロジェクト」を開始いたしました。
弊社も支援・研修プロジェクトに際して、ご協力をさせて頂いております。
ぜひ、ご関心のお持ちの方は遺品整理士認定協会までお問い合わせください。

詳しくはこちら

2021.09.27 【お知らせ】

この度、令和3年9月27日発行の北海道新聞で、「コロナ下、孤独な別れ」ということで、記事が掲載されました。
コロナ下での孤独死、特殊清掃の問題について様々なことが触れられておりますので、ぜひご一読ください。

北海道新聞 掲載記事はこちら

2021.2.1 【お知らせ】

2021年2月20日土曜日、弊社の関連団体:一般社団法人遺品整理士認定協会が、オンラインセミナー「協会11周年 皆様に感謝をこめてセミナー」を開催致します。
弊社も、セミナー開催に際して、開催環境の整備に努め、ご協力をさせて頂いております。
ぜひ、ご関心のお持ちの方は遺品整理士認定協会までお問い合わせください。

2020.12.29 【お知らせ】

2020年12月29日、本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
来年もよりご満足頂けるよう邁進する所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

なお、弊社は、本日12月29日で仕事納めとなり、新年は1月4日(月)から通常営業を開始させて頂きます。

【年末年始休業期間:2019年12月30日(水)〜2020年1月3日(日)】

皆様のご健康とご多幸を願いましてご挨拶とさせて頂きます。
残り僅かとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
新年も宜しくお願い申し上げます。

2020.5.27 【お知らせ】

2020年5月27日、緊急事態宣言による自粛が解除されました。
自粛期間の間、大変ご迷惑をおかけいたしました。
新型コロナウイルスの対応については、弊社独自の基準を設け、対応しております。
コロナウイルスの対応のため、6月17日までお約束のない訪問をお断りしております。
緊急を要する場合のみ対応いたしますので、緊急の場合には、事前にお電話等でご連絡ください。何卒ご協力をお願い致します。

2020.4.15 【お知らせ】

本日2020年4月15日から5月8日まで、新型コロナウイルスの対応で、弊社では、お約束のない訪問をお断りしております。
緊急を要する場合のみ、対応いたしますので、緊急の場合には、事前にお電話、メール等で内容をお知らせください。何卒ご協力をお願い致します。

2020.3.9 【お知らせ】

日々、拡大していく「新型コロナウイルス」。
そこで、関連団体が「特殊清掃の窓口」というポータルサイトを立ち上げております。
ここは、日本全国で対応しており、全国350社で対応しておりますので、是非、一度サイトをご覧ください。
URL:http://tokusyuseisou.org/

2020.3.6 【お知らせ】

新年を迎え、未だ衰える事無く猛威を振るっている【新型コロナウイルス】に日々不安に駆られ、苛まされていることと思います。
北海道知事が「週末の活動を控えるように」と想いの詰まった苦渋の決断を下したことが鮮明に思い起こされます。
やはり【新型コロナウイルス】の感染を予防するには、手洗いうがいはもちろんの事、不用意に人混みや不特定多数の人が集まる場所には行かないということが最善です。
北海道知事の願いをくみ取り、今週末は外出を出来る限り控えましょう。
また、事前にアポイントの無い状態でのご訪問は、安全面からご対応を控えさせて頂きますのでご了承いただければと思います。

2019.12.30 【お知らせ】

2019年12月30日、本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
来年もよりご満足頂けるよう邁進する所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

なお、弊社は、本日12月30日で仕事納めとなり、新年は1月6日(月)から通常営業を開始させて頂きます。

【年末年始休業期間:2019年12月31日(火)〜2020年1月5日(日)】

皆様のご健康とご多幸を願いましてご挨拶とさせて頂きます。
残り僅かとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
新年も宜しくお願い申し上げます。

2019.10.16 【お知らせ】

2019年10月16日、家主と地主の11月号にて、「特殊清掃業者を探すマッチングサイトを開示」ということで、「特殊清掃の窓口」が記事として掲載されました。
事件現場特殊清掃センター及び特殊清掃事業者連絡機構、NPO法人暮らしサポートひだまり協議会の説明と、「特殊清掃の窓口」の趣旨、目的、仕組み等についても詳しく掲載頂いておりますので、ぜひご参照ください。

2019.9.10 【お知らせ】

2019年9月10日、千歳民報にて、「特殊清掃の窓口がスタート」ということで、記事が掲載されました。

2019.1.4 【お知らせ】

新年あけましておめでとうございます。
昨年起きた北海道胆振東部地震の被害等も、観光地等でもまだございますが、そうした影響に怯むことなく、より多くのお子様、高齢者の方々に喜ばれるべく、日々歩んで参ります。
本年もあたたかいご支援を、何卒よろしくお願いいたします。

2018.9.5 【お知らせ】

この度の台風21号による強風豪雨におきまして、被災された皆様、そのご家族の方々に謹んで心からお見舞い申し上げます。
台風21号で被災された皆様のご無事と、一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。

2018.8.14 【お知らせ】

残暑お見舞い申し上げます。
お盆期間中ではございますが、弊社は休まず営業しております。
お休みの中、御用がございましたら、誠心誠意対応させて頂きますので、お気軽にご連絡頂けますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

2018.5.15 【お知らせ】

平成30年5月13日日曜日、Yahoo!のトップニュースに、弊社代表の木村が理事長を務める、事件現場特殊清掃センターに関する記事が掲載されました。
記事の掲載を受けて、ものすごいご反響を頂いております。

2018.3.26 【お知らせ】

平成30年3月21日水曜日、中日新聞のメメント・モリ「第三章 遺品の行方」で、弊社代表の木村がお話したコメントが、大きく掲載されました。

2018.3.22 【お知らせ】

今週発売の週刊現代の自宅の中から「埋蔵金」」の部分で、弊社代表の木村がお話したコメントが、大きく掲載されました。

2018.2.15 【お知らせ】

平成30年2月14日水曜日、弊社代表の木村が理事長を務める、遺品整理士認定協会は、「平成30年度 遺品整理士認定協会 2018新春プレミア交流会」を開催いたしました。
開催当日は、180人の多くの参加者様にお越しいただき、大変大盛況に行われました。


2018.1.4 【お知らせ】

謹賀新年
昨年中はいろいろとお世話になり、心より御礼申し上げます。
今年も引き続き、ご指導をよろしくお願いいたします。


2017.10.24 【お知らせ】

この度、平成29年10月15日日曜日発行の日本住宅新聞10月15日号より、弊社代表木村の記事連載が「超高齢化社会の中で注目!『遺品整理』と『遺品整理士』」というタイトルで、スタートいたしました。
遺品整理業の現状や遺品整理のエピソード、遺品整理士の需要の高まりなど、遺品整理について、詳しく書かせて頂きますので、ぜひご覧ください。
また、毎週月曜日に発行されている、エヌピー通信社発行の「納税通信」の『一筆啓上』というコーナーで、同じく弊社代表木村が執筆した掲載記事が、掲載となります。
遺品整理現場で新たに相続財産や遺言書が見つかった場合のお手続きのお話を中心に、執筆されておりますので、ぜひこちらもご覧ください。
日本住宅新聞 掲載記事はこちら
納税通信   掲載記事はこちら

2017.08.15 【お知らせ】

2017年9月4日発行のプレジデントの「実家の大々問題」特集で、弊社代表木村が取材を受け、実家の片づけや遺品整理でのトラブルについて、お答えしたインタビュー記事が、「Risk5 実家の片づけリスク」ということで、掲載されました。
お時間のある方はぜひ、ご覧いただけますよう、お願いいたします。
詳細はこちら

2017.6.26 【お知らせ】

平成29年6月22日に発行された、「地域新聞ふりっぱー」7月号の終活特集の中で、弊社代表木村のインタービュー記事が掲載されました。
「地域新聞ふりっぱー」は、札幌市及び近郊で約864,000部発行されているフリーペーパーです。
札幌市にお住まいの方はぜひ、お時間のあるときに、ご覧ください。
詳細はこちら

2017.03.23 【お知らせ】

平成29年3月23日(木)、夕刊フジで、弊社代表の木村が理事長を務める、遺品整理士認定協会について、【住まいの処方箋】というコーナーで、「遺品整理トラブルが増加 「広告と違う」苦情…希望明確に、複数見積もりを」ということで、記事が掲載されました。
本記事は、ライブドアニュースをはじめ、ネットニュースでも取り上げられており、遺品整理業務における不正防止、良い遺品整理業者の選び方などが、内容として掲載されています。 ぜひ、掲載記事をご覧ください。
詳細はこちら

2017.01.10 【お知らせ】

平成29年1月10日(火)、日本経済新聞の全国版で、弊社代表の木村が理事長を務める、遺品整理士認定協会について、大きく記事が掲載されました。ぜひ、ご覧ください。
詳細はこちら

2016.11.14 【お知らせ】

平成28年11月13日(日)、朝日新聞全国版の朝刊の「くらしの扉」のコーナーで、弊社代表の木村が理事長を務める、遺品整理士認定協会について、大きく記事が掲載されました。
詳細はこちら

2016.10.21 【お知らせ】

平成28年10月21日(金)、讀賣新聞関西版(近畿・中国地方)の朝刊で、弊社代表の木村が理事長を務める、事件現場特殊清掃センターが10月25日(火)に開催致します「ごみ屋敷無料相談の日」について、大きく記事が掲載されました。


2016.8.8 【お知らせ】

週刊ダイヤモンドの8月13日・20日の合併特大号に、弊社代表木村のインタービュー記事が掲載されました。ぜひご覧ください。
詳細はこちら

2016.6.30 【お知らせ】

6月24日発刊のCare Life Today7月号より、老後の“困った”に応えますのコーナーで、弊協会理事長の連載記事が掲載されました。
全3回の連載となっておりますので、ぜひご覧ください。
詳細はこちら

2016.4.19 【お知らせ】

本日4月19日(火)、北海道新聞に『生前整理は親の思いを生かして』の記事の中で、弊社代表の木村が執筆しました書籍と、遺品整理士資格をご紹介頂きました。
ご掲載をご覧になった方からのご反響も多く頂いており、皆様にぜひお読み頂けたらと思っております。
詳細はこちら

2016.1.29 【お知らせ】

1月28日木曜日、弊社代表の木村が執筆致しました、待望の第三弾書籍『遺品整理士が教える「遺す技術」』がメイツ出版社より、発売となりました。
今回の書籍は、多くの反響と共感を呼んでいる「親家や空き家の片づけ」に関連し、プロの立場で遺品の片づけに携わる遺品整理士が、「上手に遺す」をテーマに多くの事例や具体的なノウハウをまとめたものとなっております。
また、イラスト等を多く盛り込み、とてもわかりやくまとまった一冊となっておりますので、お時間のあるときに、ぜひご高覧頂けましたら幸いです。
Amazonのページ詳細はこちら

2015.11.4 【お知らせ】

平成28年11月3日に発売されました朝日新聞全国版のニュースQ3のコーナーに『「遺品整理士」増えてます』というタイトルで、弊協会理事長の木村がコメントした記事が掲載されました。
大変、多くの方から反響を頂いております。
掲載記事はこちら

2015.11.2 【お知らせ】

平成27年11月6日発行の『週刊ポスト』に、弊協会理事長の木村が取材を受け、コメントした記事が掲載されました。

2015.9.1 【お知らせ】

平成27年8月31日発売の『週刊現代』の特集記事『実はみんな悩んでいた「遺品」の片付け こうすれば後悔しない』の中で、弊協会理事長木村のインタビュー記事が掲載されました。

2015.8.25 【お知らせ】

WAVE出版様よりお声掛けを賜り、弊協会理事長の木村が執筆致しました、待望の第二弾書籍『プロに学ぶ!遺品整理のすべて』が本日、発売となりました。
今回の書籍は、感動と涙のお話も盛り込まれており、大変充実しております。
また、ご依頼の際にお役立て頂ける弊協会推薦の優良企業の情報も掲載しておりますので、お時間のあるときに、ぜひご高覧頂けましたら幸いです。
Amazonのページ詳細はこちら

2015.5.28 【お知らせ】

本日5月28日木曜日、全国版の讀賣新聞夕刊の『こころ』に「遺族の心の区切り 手助け」ということで、弊社代表木村のインタビュー記事が掲載されました。
亡き人の遺品をどのように扱うか、悩む遺族を手助けする遺品整理士について、お話をしておりますので、お時間のある方はぜひ、お読みください。
尚、本記事は、医療介護サイト「ヨミドクター」にも掲載されております。
掲載記事はこちら

2015.5.16 【お知らせ】

平成27年5月8日(金)、HBC北海道放送 夕方15時40分からの放送の番組『今日ドキッ!』で、弊社代表木村のインタビュー映像が放映されました。
※インタビューの模様はこちら 画像@ 画像A

2015.4.6 【お知らせ】

平成27年4月5日(日)付で、弊協会理事長の木村が執筆した書籍『遺品整理士という仕事』が、Amazonの書籍で「ビジネス サービス・小売一般関連書籍」のベストセラー1位を獲得致しました。
また、昨日4月5日(日)の読売新聞読書面で、直木賞作家の唯川恵様が、書籍の書評を書いてくださり、お褒めの言葉を頂きました。
今後も書籍を通して、多くの方々に、遺品整理士の仕事の神髄を知って頂ければと思います。
掲載記事はこちら

2015.3.27

本日、弊社代表木村の執筆書籍『遺品整理士という仕事』が、HONZというノンフィクション中心に書評を掲載しているサイトで紹介されました。
内容を大変的確にまとめて頂いているだけではなく、書店員である評者ご自身の立場から考察したことが書かれていますので、お時間あるときにご覧頂ければ幸いです。
掲載記事はこちら

2015.3.11

本年3月16日月曜日より、弊社代表木村の執筆書籍『遺品整理士という仕事』(平凡社刊行)が発売されます。
書籍では、“ご遺族の守る”遺品整理士の仕事について、わかりやすく説明しており、遺品整理士の使命、その仕事の真髄を語っております。
ぜひ、多くの皆様にお読み頂き、遺品整理士の使命をご理解頂ければと思います。
インタビュー記事はこちら

尚、Amazonにて、購入受け付け等も行っておりますので、ご興味のある方はぜひお求め頂けましたら有難く存じます。
Amazonのページ詳細はこちら

2015.2.10 【緊急告知】

弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会が、この度正式に、葬儀社約1,500社が加盟する全日本葬祭業協同組合連合会様(全葬連様)の協力指定店となりました。
他の協力店様も含め、皆様に喜ばれるサービス提供の実現に取り組んで参りたく存じますので、引き続き、ご協力をお願い致します。
詳細はこちら

2014.12.15 【緊急告知】

平成26年12月16日00時45分より、NHKの全国放送で、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会について、地方発ドキュメンタリー「遺品は語りかける〜北海道 遺品整理士の日々〜」という番組が放送されます。 番組では、弊社代表木村のインタビューはもちろん、遺品整理士認定協会が行う取り組み、遺品整理という仕事について、詳しく、分かりやすく、ご紹介されます。
深夜の放送ではございますが、お時間のある方はぜひ、ご覧頂きますよう、お願いいたします。
番組の詳細はこちら

2014.11.21

平成26年11月16日(日)、十勝毎日新聞に、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、『「遺品整理」健全化急ぐ』ということで、弊社代表木村のインタビュー記事が掲載されました。
詳細はこちら

2014.9.22

今回、本日9月22日発売、毎日新聞社出版の【週刊エコノミスト】平成26年9月30日特大号に、弊社代表の木村のインタビュー記事が掲載されました。
遺品整理士認定協会の立ち上げについて、遺品整理の現場実態や依頼内容など、幅広く語っておりますので、ぜひお時間のあるときに、ご参照ください。
詳細はこちら

2014.9.1

平成26年8月31日、東京新聞に、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、『孤立死せつなく 遺品整理の現場 薄れる絆実感』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2014.7.22

弊社代表の木村が、【産経デジタル(終活Webソナエ)】にコラムを提供し、掲載されております。
『「遺品整理」100件の依頼に100件の人間模様』という題で、遺品整理に関わるコラムです。
一般の方にも見て頂けるような、わかりやすい内容となっておりますので、皆様ぜひご覧ください。
産経デジタル 終活webソナエ http://sonae.sankei.co.jp/
掲載記事はこちら

2014.4.28

弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、2014年5月1日発行の雑誌「コミュニティ・ケア」に、『高齢者と家族に安心をもたらす遺品整理士』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2014.4.16

2014年4月15日、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、日本経済新聞の全国版に、「遺品整理、トラブル頻発 請負業者が高額請求など 業界に「優良」認定の動き」ということで、記事が掲載されました。
記事が紙面39面に大きく掲載され、遺品整理士認定協会では、電話が鳴りやまないほどのご反響を頂いております。
詳細はこちら

2014.3.24

2014年3月22日、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、yahooニュースに、『急増する遺品整理業=にじむ生活「心に寄り添う」―悪質業者のトラブルも』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2014.3.13

2014年3月12日(水)、東京スポーツに、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、『仮設住宅 遺品に群がる 悪徳業者』ということで、遺品整理士認定協会が取材協力した記事が掲載されました。
詳細はこちら

2014.01.30

2014年1月17日発売のビッグ・トゥモロウ2月号増刊に、「会社をやめても一生食べていけるすごい資格」ということで、弊社関連団体で運営している認定資格「遺品整理士」、「覆面調査士」、「ひきこもり支援相談士」、「不登校訪問専門員」、「省エネ環境診断士」の5つが紹介されました。
詳細はこちら

2014.01.06

2014年1月1日発行の物流weeklyに、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、『遺品整理士認定協会 需要拡大 高利益率 運送業界での関心に』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2013.11.12

2013年11月11日(月)、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、東京スポーツに『故人とともに愛用のケータイも供養する新サービスが誕生したわけは…』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2013.11.12

2013年11月11日(月)、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、千歳民報に『電子機器に特化 たき上げ施設完成』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2013/10/03

【緊急のお知らせ】
本日、平成25年10月3日(木)、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会について、フジテレビの「スーパーニュース」で関東圏限定となりますが、『密着“遺品整理士”孤独死急増…日本の今父が娘に残した愛の形』ということで放送されます。
18時15分頃の放送となりますので、ぜひご覧ください。

2013/8/12

2013年8月10日(土)、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会が、yahooトップページのトピックスに「遺品整理士の有資格者急増」ということで掲載され、 驚くほどの反響が巻き起こっております。

2013/8/5

2013年8月4日(日)、NHKの道内ニュースで3回、8月3日(土)に弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会が北海道で行った、セミナーの模様が紹介されました。

2013/7/31

2013年7月31日(水)、東京スポーツに、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人遺品整理士認定協会に関して、「お年寄りの孤独死増加で注目 遺品整理士」ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2013/5/27

2013年5月27日(月)、北海道新聞に『興味深人 月曜インタビュー』で弊社代表の木村が掲載されました。こちらをご覧ください。
詳細はこちら

2013/3/22

2013年3月20日(水)、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 事件現場特殊清掃センターに関して、日刊工業新聞に、『特殊清掃士を養成 孤立死増 需要見込む』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2013/3/4

2013年3月4日(月)、本日より、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 事件現場特殊清掃センターの「事件現場特殊清掃士養成講座」が正式にスタート致しました。
本当にたくさんの受講、お申込みを頂いております。
ありがとうございます。

2013/2/22

2013年2月22日(金)、NHKの「おはよう関西」のなかで、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 遺品整理士認定協会の活動や資格認定者の方が放送されました。

2013/2/5

2013年2月5日(火)、TBSテレビの、みのもんたの朝ズバッ!で、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 遺品整理士認定協会が、特集されました。

2013/1/30

2013年1月28日(月)、循環経済新聞の全面に、弊社代表木村のインタビュー記事が掲載されました。
詳細はこちら@  詳細はこちらA

2013/1/22

2013年1月28日(月)、中国新聞の朝刊にて、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 遺品整理士認定協会に関して、『山口の佐藤さん僧侶初の資格修得』で、遺品整理士の資格と資格認定者の記事が掲載されました。


2013/1/22

2013年1月21日(月)、読売新聞の朝刊全道版で、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 遺品整理士認定協会に関する記事が、『人との絆 見つめ直して 遺品整理ノートで』という見出しで、掲載されました。
詳細はこちら

2012/12/19

2012年12月19日(水)、千歳民報に、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 遺品整理士認定協会に関する記事が、『遺品の扱い重点的に』という見出しで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2012/12/10

2012年12月8日(土)、北海道新聞に、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 遺品整理士認定協会の社会貢献活動に関する記事が、『遺品への思いしたためて エンディングノート制作』という見出しで、掲載されました。
詳細はこちら

2012/11/12

2012年11月9日(金)、弊社代表の木村が理事長を務める遺品整理士認定協会が、日本経済新聞の西日本版に『遺品整理業 高まる関心』という見出しで、記事が掲載されました。
データでもご参照頂けますので、是非ご覧ください。
詳細はこちら

2012/11/5

この度、弊社代表の木村が理事長を努める、遺品整理士認定協会より、会報誌「おもかげ」が発行されました。
データでもご参照頂けますので、ぜひご覧ください。
おもかげ@ おもかげA おもかげB おもかげC

2012/11/1

緊急告知
文化放送で11月1日木曜日「くにまるジャパン」の11時20分頃から番組内で弊社代表、木村が生出演します。
ぜひ、 お時間のある方は、 聞いてください。

2012/10/16

2012年11月27日(火)、大阪市の大阪産業創造館で行われる環境展にて、弊社代表の木村が講演することとなりました。
ぜひお時間のある方は、ご来場いただきますよう、お願い致します。

2012/10/9

11月10日、北海道介護福祉士会が行うセミナーにて、弊社代表の木村が講演いたします。
今回は、「こりつし〜今考えること、出来ること」をテーマにお話を致しますので、お時間がある方はぜひご参加ください。

2012/9/27

2012年9月27日(木)、読売新聞に、『遺品整理士「遺族に安心を」・・・仙台の鳥谷部さん』という見出しで、弊社代表の木村が理事長を務める遺品整理士認定協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら

2012/8/29

弊社代表が理事長を務めております、「一般社団法人 覆面調査士認定機構」認定の「覆面調査士養成講座」が昨日28日に開講致しました。詳しくは、団体ホームページをご参照ください。
詳細はこちら

2012/7/17

本日2012年7月17日(火)、弊社代表の木村が理事長を務める遺品整理士認定協会が、読売新聞にて記事が掲載されました。
今後も、遺品整理業界の健全化に向けて、日々取り組んで参りますので、ご協力の程、宜しくお願い致します。
詳細記事@  詳細記事A

2012/7/11

本日2012年7月11日(水)、弊社代表の木村が理事長を務める遺品整理士認定協会が、北海道新聞にて『遺品整理 生前から支援』という見出しで、記事が掲載されました。
詳細はこちら

2012/7/4

緊急告知
IBS岩手放送で7月4日水曜日夕方18時15からのニュースエコーの番組内で特集「生前の思い出つなぐ〜遺品整理士」が放映されます。
岩手県の遺品整理士の方の活動内容や資格について放送されます。
岩手県のお住いの方でお時間のある方は、是非ご覧ください。

2012/5/16

2012年5月24日(木)、東京ビックサイトにて行われる環境展にて、弊社代表の木村が講演することとなりました。

2012/4/16

2012年4月14日(土)、弊社代表の木村が理事長を務めております、ひきこもり支援相談士 認定協議会の札幌支部設立の模様が北海道新聞に掲載されました。
詳細はこちら

2012/2/22

2012年2月21日(火)、弊社代表の木村が遺品整理士認定協会の理事長として受けたインタビューが、北海道新聞の「ひと2012」にて、「遺品整理士認定協会の初代理事長」という見出しで、記事として掲載されました。
詳細はこちら

2012/2/20

2012年2月20日(月)、弊社代表の木村が理事長を務める遺品整理士認定協会が、毎日新聞に「遺品整理業トラブル増え、資格制度を導入」という題目にて、記事が掲載されました。
また、YAHOO!ニュース及び、mixiの国内ニュース・livedoorのトップページにて、記事が紹介されました。

2012/2/2

2012年2月2日(木)、ABC放送のラジオ番組「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」に弊社代表 木村が出演し、「遺品整理業の健全化」について、お話させて頂きました。

2012/1/18

2012年3月4日(日)に開催が予定されている、ひきこもり支援相談士認定協議会の30番目の支部となる、被災地盛岡での支部設立集会にて、弊社代表 木村が講演をいたします。
お時間のある方は、ぜひご参加ください。

2011/12/16

2011年12月15日(木)、中国放送(広島)のラジオ番組「おはようフォーカス」に弊社代表 木村が出演し、「遺品整理業の健全化」について、お話させて頂きました。

2011/11/22

2011年11月21日(月)、千葉日報に、弊社代表の木村が理事長を務める一般社団法人 遺品整理士認定協会の記事『需要高まる遺品整理士 無許可、不法投棄の懸念も 健全化へ業界団体』が掲載されました。
詳細はこちら   掲載記事はこちら

2011/11/7

2011年11月6日(日)、弊社代表の木村が理事長を務める、一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会の支部設立の記事『ひきこもり支援相談士 全国に』が掲載されました。
詳細はこちら

2011/10/26

2011年10月29日(土)、『2011年度ドリプラ札幌大会』において、弊社代表 木村がゲストコメンテーターとして出場いたします。
詳細はこちら

2011/10/7

2011年10月6日(木)、千歳民報に、一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会の支部設立の記事『引きこもりストップ 千歳の支援相談士認定協議会 全国各地で支部設立』が掲載されました。

2011/9/22

2011年9月18日(日)、下野新聞(本社・栃木県)に、一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会の支部設立の記事『引きこもり支援 矢板に支部設立 相談士認定協』が掲載されました。
詳細はこちら

2011/3/22

3月18日(金)、北海道新聞 にて弊社代表 木村が理事長を努める一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会が 記事『工藤さんサポーターに』にて掲載されました。
詳細はこちら

2011/3/14

平成23年3月11日(金)に発生しました『東日本大震災』で被災された皆様を、心より切にお見舞い申し上げます。
また、東北地方で被災にあわれた方々、皆様のご無事を心よりお祈りいたします。

2011/2/21

2011年2月19日(土)、MSN産経ニュースにて弊社代表 木村が理事長を努める一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会が 記事『17万人を超える児童・生徒の不登校問題 民間の訪問専門員制度創設で改善なるか』にて不登校訪問専門員が掲載されました。今後も一生懸命支援に取り組んで参ります。
 詳細はこちら

2011/1/4

2010年12月30日(木)、読売新聞 にて弊社代表 木村が理事長を努める一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会 会長 奥山会長が 記事『引きこもり支援託す思い』にて掲載されました。
詳細はこちら

2010/11/18

11月18日(木)、北海道新聞、記事『不登校支援にも資格』において弊社代表 木村が理事長を努める「一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会」が不登校支援に特化した通信講座で人材育成について掲載されました。

2010/11/12

11月12日(金)、毎日新聞、記事『不登校の子を助けたい 訪問支援 専門員育成』において弊社代表 木村が理事長を努める「一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会」の不登校支援に特化した資格「不登校訪問専門員養成講座」について掲載されました。

2010/9/1

9月1日(水)、北海道新聞、記事『ひきこもり高年齢化』において弊社代表 木村のインタビューが掲載されました。

2010/7/12

7月12日(月)、弊社にてHBC北海道放送「カーナビラジオ午後一番!」で弊社代表 木村の「親力」についてのお話が生放送されました。

2010/7/6

7月6日(火)、北海道新聞に弊社代表 木村が理事長を務める「NPO法人 次世代育成ネットワーク機構」が開発した心理適性検査CVCL『子どものストレス ネットでチェック』という記事で掲載されました。
詳細はこちら

2010/5/21

5月15日(土) 弊社代表 木村が理事長を務める一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会が主催の『ひきこもり支援相談士スキルアップセミナー』が開催され100名もの方々が来場いたしました。
ひきこもり・不登校支援に対するやさしいお気持ちと、今後の活動等に向けたとても意欲的なセミナーとなりました。セミナーの様子はトピックスにてご確認ください。

2010/5/11

5月10日(月)、サンケイビスニュース及びYAHOO!JAPANニュースに弊社代表 木村が理事長を務める「一般社団法人 省エネ環境推進機構」が掲載されました。
二酸化炭素(CO2)削減を証明する書類の作成や 省エネ対策の専門知識を身につけた「省エネ環境診断士」の資格認定制度を開始した。 といった記事で掲載されております。
YAHOO!JAPANニュースはこちら  サンケイビスはこちら

2010/4/12

3月25日(木)、教育医事新聞に弊社代表 木村が理事長を務める「NPO法人 次世代育成ネットワーク機構」が開発した心理適性検査CVCLなど『「ネット心理検査」導入する学校増加〜子どものストレスを把握、いじめや虐待発見の報告例も〜』という記事で掲載されました。

2010/4/7

本日、北海道新聞に弊社及び弊社代表 木村が理事長を務めます、「社団法人 省エネ環境推進機構」の記事が掲載されました。

2010/3/19

弊社代表 木村が理事長を務めます、「社団法人 省エネ環境推進機構」は3月24日〜4月5日までの間、『省エネ環境診断士養成講座』の先行お申込みを行っております。
私たちの住む地球のみらい・子どもたちの将来を守るためにも環境問題へ精一杯取り組んで参ります。ご指導、宜しくお願いいたします。
 詳細はこちら

2010/2/3

2月3日(水)、読売新聞北海道版に弊社代表 木村が理事長を務める一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会が『脱・引きこもり訪問支援』という記事で掲載されました。

2010/1/20

1月20日(水)、読売新聞全国版に弊社代表 木村が理事長を務める「NPO法人 次世代育成ネットワーク機構」が開発した心理適性検査CVCLが『子どものストレス見極める』という記事で掲載されました。子どもたちの未来のために、私たちはこれからも全力で取り組みます。

2010/1/13

1月11日(祝)、千歳民放に弊社代表 木村が理事長を務める一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会が『ひきこもり解決に助言』という記事で掲載されました。
詳細はこちらをご覧ください

2010/1/12

1月9日(土)、北海道新聞に弊社代表 木村が理事長を務める一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会が『脱ひきこもり〜交流重ね自立後押し〜』という記事で掲載されました。

2009/10/26

10月16日(金)、時事通信社の内外教育に弊社代表 木村が理事長を務める「NPO法人 次世代育成ネットワーク機構」が開発した心理適性検査CVCLが東京・多摩市教育委員会の取り組み、心の健康診断『本人も気付かないストレスを把握』という記事で掲載されました。

2009/9/9

9月8日(火)、愛媛新聞に弊社代表 木村が理事長を務める「一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会」が認定した「ひきこもり支援相談士」宇和島水産高校の田村浩志教諭が『県内初ひきこもり支援相談士 宇和島』という記事で掲載されました。
愛媛新聞社オンラインはこちらをご覧ください

2009/8/27

本日、日本教育新聞に弊社代表 木村が理事長を務める「一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会」並びに「ひきこもり支援相談士」が掲載されました。
日本教育新聞とは「教育」に特化した専門誌で、「教育」のもつ様々な問題の評論や解説、実践記録、教育出版物・教材・教育機器の紹介などを内容としており、 学校の校長先生や教育委員会の方、他にも教職関係者をはじめとして「教育」に関心を持った22万人以上の愛読者がいらっしゃいます。
教育関係者の方々にも注目され、多数の反響を頂いており、社会的ニーズはますます高まっています。
詳しくはこちらをご覧ください

2009/7/28

弊社代表 木村が理事長を務めます、一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会は厚生労働省認可団体である財団法人日本経営教育センターと業務提携を行いました。 ひきこもり問題に悩む子ども・若者たちのサポートの為、昭和40年設立の歴史ある財団法人と提携し、『ひきこもり支援相談士養成講座』の発展と推進を図って参ります。
財団法人日本経営教育センター ホームページはこちら

2009/5/7

5月5日 日本経済新聞に弊社代表 木村が、理事長を務めるNPO法人 次世代育成ネットワーク機構が、「ストレス測り子ども守れ!」という記事で掲載されました。

2009/3/31

弊社代表 木村が、理事長を務める一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会において 4月1日より、ひきこもり支援相談士の資格認定制度がスタートします。
私たちは、多くのひきこもり・不登校の若者の役に立つ事を望んでおります。
詳細はこちらをご覧ください。

2008/10/24

弊社代表 木村が理事長をしております NPO法人 次世代育成ネットワーク機構は、多摩市教育委員会様に、CVCLをご導入いただきました。同地域に通う小学生・中学生を対象として、児童・生徒の学校生活等への適応やストレス、人間関係上の悩みの有無などを把握し、学校への不適応や様々な問題行動が起こる前に対処することを目指しています。

2008/10/16

11月16日(日)17:30より、道民活動センタービル 『かでる2・7』 710会議室にて、弊社代表 木村が理事長をしております NPO法人 次世代育成ネットワーク機構による独立行政法人福祉医療機構 「長寿・子育て・障害者基金」助成事業 「いじめ・ネットいじめ問題の事例から 具体的な防止対策法〜不登校・ひきこもり・ニート問題との関わり〜」が開催されます。
受講料は無料となっております。ご興味のある方は、是非 ご参加下さい。
詳細はこちらをご覧ください。

2008/3/20

本日 KBSラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」トピックス 〜こころの健康のために〜 のコーナーへ、「父親力・母親力」というタイトルにて、弊社代表 木村が生出演いたしました。

2008/3/7

本日 読売新聞「教育ルネサンス」に、弊社代表 木村が理事長をしております「NPO法人次世代育成ネットワーク機構」の記事が掲載されました。
詳細はこちらをご覧ください。

2008/2/22

本日 NPO法人 全国引きこもりKHJ親の会 理事長 奥山氏と、弊社代表 木村が、この度発足されました「厚生労働省 引きこもり関連施策推進チーム」の今後の展望について対談いたしました。
対談の模様はこちら

2008/1/10

本日 「PVCL簡易親力テスト」がリリースされました。
全12問の簡単なテストで、親力を診断します。右バナーより、是非 ご利用下さい。

2007/10/1

本日 弊社は「株式会社ヘルシー・ワークス」と業務提携を致しました。
この提携に伴い、「ひきこもり・不登校児童」の健康で幸せな暮らしへの貢献に向けた、健全な食文化の発展につながる食サービスの提供のため、協力してまいります。

2007/5/30

本日 読売新聞「教育ルネサンス」の連載記事に、弊社代表 木村が理事長をしております、次世代育成ネットワーク機構により開発された「CVCL」が掲載されました。

2007/3/28

本日 文部科学省にて、弊社代表 木村が理事長をしております NPO法人次世代育成ネットワーク機構 により開発された、子どもたちがいじめなどにより、悩み、苦しみ、悲しみを抱えて発する「心の本音」を聴くことができる心理適性検査 CVCL(Child Voice Check List)の記者会見が行われました。

2007/2/19

本日 弊社はソフトバンクグループの「日本サイバー教育研究所(サイバー大学)」と業務提携を致しました、この提携に伴い 現在 不登校・ひきこもり・ニート状態にある若者や、そのご家族へ教育特区を活用した「イーラーニング大学」の情報提供 更には、大学の展開に協力致します。
教育格差の解消と実践に根ざした、教育の可能性について、子供たち・若者たちの豊かな未来を育むため、協力してまいります。

2006/11/9

本日 現在 社会現象となっております、子供たちの「いじめ」「自殺」問題の調査、研究、支援活動を行なうために「いじめ問題支援調査委員会」を設立いたします。
いじめ問題の実態と、本人、家族の苦しみ、支援のあり方、解決への課題を、支援機関との関係を踏まえて緊急に焦点をあてます。
また、子どもたち一人一人に「いじめ撲滅宣言」をサイト上で、宣言いただくことにより、今 現在 いじめで苦しんでいる子供たちに対しての応援と、理解を広く社会に問いたいと思います。

2006/9/15

本日 弊社は、第三者割当により2,210万円の増資を行い、資本金は7,510万円となりました。今回の増資によって一層の財務基盤の拡充を図り、この国の明日を担う子どもたちの未来の創造と支援に邁進してまいります。

2006/8/24

9月8日(金)13:30より札幌市ボランティア研修センター 第1研修室にて、社会福祉法人 札幌市社会福祉協議会 主催「1日福祉セミナー(第6回)」が開催され、弊社代表 木村が「ニート問題について考える」をテーマに講演を行います。
受講料は無料となっております。ご興味のある方は、是非 ご参加下さい。

2006/8/7

8月5日 讀賣新聞夕刊の「私的卒論」コーナーへ「100万人の子どもを守る」というタイトルにて、弊社代表 木村が掲載されました。
詳細はこちらをご覧ください。

2006/7/11

弊社はこの度、NPO法人 次世代育成ネットワーク機構よりQマーク(安心して人と関わることのできるスタッフのいる組織を認定する制度)の認定をされました。Qマークについての詳細はNPO法人 次世代育成ネットワーク機構をご覧下さい。

2006/6/26

本日6月26日、讀賣新聞夕刊にて弊社代表 木村が毎日のように通う、行きつけの寿司屋(鮨処北の華)を「私の☆三つ星」として、取材を受け、掲載されております。 皆様、是非 ご覧下さい。

2006/6/1

弊社は、ロンドン大学 理学博士 永井氏、全国引きこもりKHJ親の会 代表 奥山氏と共同でシステム構築に向け研究を推進してまいりました「コンピュータを用いた認知行動療法と生理反応観測を利用した精神衛生向上のための教育システム」を平成18年5月31日、特許庁に対し、特許の出願を行いました。

「コンピュータを用いた認知行動療法と生理反応観測を利用した精神衛生向上のための教育システム」とは、認知行動療法とバイオフィードバックを組み合わせたプログラムであり、利用者は心と体の関係を、実体験を通して学ぶことができ、短期間または長期間で心理安定化を図り、心の病気の予防を計る、精神衛生向上のための教育システムです。

2006/4/19

この度 弊社では、業務拡大に伴い、東京都品川区西五反田に東京オフィスを開設致しました。今後も皆様の暖かいご指導を賜り、新たなる飛躍を目指して、鋭意努力する所存です。何卒 宜しくお願い申し上げます。

2006/2/20

2/19(日)北海道新聞朝刊「時代の肖像」に、弊社、代表 木村が特集されました。増え続けるニートの方やひきこもり、不登校でお悩みの方々に、今こそ支援を、また社会とのつながりを大切にして、もう一度勇気を持って、前に進んでほしいと願い「ニートサポートナビ」を始めた、その想いを話しております。

2006/1/16

本日 テレビ西日本より、弊社が取り組む「ニート支援」について取材を受けました。弊社主宰の「ニートサポートナビ」をはじめとして、1月21日(土)テレビ西日本「土曜ニュースファイルCUBE」にて特集が組まれる予定です。是非ご覧下さい。
今後とも皆様のお役に立てる取り組みを実践して参ります。

2005年以前の情報はこちらをご覧ください。